ホームページ制作会社「ウィザード」は、集客力アップに繋がるホームページ制作・コンサルティングや各種Webツール紹介等、効果的なサイト運営をお手伝いします。

ピックアップ wizardのコンセプト 物語マーケティング SEO対策 プレスリリース

 

関連サイト サチウェイインターナショナル 株式会社木幡計器製作所 チャレンジ25

お客様の声

一覧ページへ戻る

インタビュー

美秀印刷株式会社 様

伝票印刷のことなら伝票工房

有限会社森下商会様は、オフィスのクリーニングのお仕事をされています。
ホームページは平成13年6月にアップしました。当時、有限会社森下商会様は、通常お知り合いのご紹介が多く、紹介いただいた時に先方への営業シーンで、サービス内容を詳細に説明できなかったり、踏み込んだ話をする時間が限られていて会社案内やサービス概要などのパンフレットの必要性を強く感じていらっしゃいました。

ホームページを始めようと思われたきっかけは何ですか

直接の動機は、私の知人【フタバ紙器】の近安専務から御社【ウィザード】をご紹介されたことでした。フタバ紙器さんは既にWEBサイトで売り上げを大幅に拡大しておられたので、素直に話を聞くことができました。 私たちの業界では、しばらく前から「伝票もペーパレスの時代になる」と言われ始めています。実際に市場も以前と比べると半減しています。その市場縮小の中で、「新たな市場を求めて商圏を拡大するか?」、「WEBサイトに投資するか?」という判断を迫られていたわけですが、答えは明白でした。なぜなら膨大な営業コストをかけて新たなリスクを負うより、戦略を練りPDCAを検証しやすいWEBサイトの方がはるかに「勝ち」を計算できるからです。

自社のホームページをお持ちですが、あえて別に専門サイトの制作を選ばれた理由はなぜですか

WEBサイトは当社の強みを活かして売上を上げることが目的。総花的になることは避けたかったからです。しかも市場縮小ですから真っ先に「選ばれる」必要があり、そのためのSEO施策が欠かせませんでした。御社から「SEOには専門性を高めることが必要」とのアドバイスを得て、当社の主力商品である『伝票』に絞ることを決断しました。

成果はいかがでしたか

開設(2006年2月)後2カ月で初めてのお客様が訪れ、最初は数万円の売り上げから始まり、不安と期待が入り混じった状態でしたが、まずは、当時世間ではネットビジネスで一人前といわれる月額200万を目指しました。以来その為に今何をすべきかを常に考え、SEOを重視し少しづつ手を加えていただき、併せてリスティング広告にも力を入れたおかげで、徐々にお客様が増えていき当初の目標は突破し、更なる目標設定をしていきました。 そして開設後3年半で、昨年、新規顧客獲得数が1,000件を突破し、インターネットからの総受注額を1つの顧客と見ると自社最大のボリュームとなりました。さらに今でも定期的にWEB戦略会議を実施して必要な改良随時を加えているため、毎月50件以上で増え続けおり、市場縮小のなかでも戦略次第でまだまだ「伸びしろ」があると実感しています。 我々の商品は消耗品ですから、一度付き合っていただくと長いお付き合いになることが多いのです。WEBサイトに対して最初は疑心暗鬼だった社員も、自分たちを豊かにしてくれる欠かせないものとして今や大い認識し、自信と確信を持っていますよ。

今後どのような成長戦略を描いていますか

今の地位が半永久的に続く保証はどこにもありません。次は「お客様から“ありがとう”をいっていただく」という経営理念を反映した『会社のブランディング』を意識し、さらに顧客を絞ったWEBサイトを考えています。 大切なことはトライ&エラー。戦略を立て、社員を交えてPDCAのサイクルをしっかり回して取り組んでおけば、常に新しいことにチャレンジできるし、仮に撤退を余儀なくされても躊躇なくすばやくできます。そのために経営者である私は常に数字を意識しています。WEBサイトからの売上はもちろん、ページビューなども重要な指標です。顧客の分析についても、新規とリピーター率の比較など常に数字とにらめっこです。 WEBサイトは上手に付き合えば、経営上必要な数字を確認できる重要なツールでもあります。得られたデータを経営者が分析し、社員にも伝えPDCAサイクルを構築することでWEBサイトと経営戦略を密接な関係にすることが可能なのだと思います。

本日は大変貴重なご意見をありがとうございました。

前へ 次へ

お問い合わせ

ホームページ制作会社 ウィザードは、新規制作、リニューアル、更新・運営・管理、SEOコンサルタント等Webサイトを活用する為の様々なサポートを行っております。。

お気軽にお問い合わせください (営業時間平日9:30〜18:30)

Tel: 06-6352-0047

Fax: 06-6352-0128

または、

お問い合わせフォーム

topへ