HOME > 電子ブック
|サービスの詳細|電子ブック導入のメリット|機能の紹介|電子ブック実績|お問い合わせ|
サービスの詳細

電子ブック導入のメリット
カタログやパンフレットをもっと活用しませんか?
今ある紙媒体を活用できます
- 今お持ちの紙媒体をそのままWEBサイト等で公開することできます。
自社サイトと連携
- 商品検索など情報抽出機能が充実しています。お問い合わせまでの具体的なアクションなどユーザーにやさしい動線を確保できます。
最新の商品情報やサービスを、すばやくユーザーの手元に
- 電子ブックなら、一度作成した後でもページの挿入・削除など変更が簡単にできます。
SEO効果UP
- 最近、商品を検索したらPDFのページが表示されることが増えてきています。カタログやパンフレットなどは、SEO(検索エンジン対策)に対して効果的に使用できます。
こんな問題点を解決します
・新たな印刷費や発送費が負担になっている。
・ページをめくる気軽さや、お客様への分かりやすい説明など、紙カタログ・パンフレットの良さをWEB上でも再現したい。
・紙カタログ・パンフレットが古くなって、新たに販売したい製品との整合性がとれていない。
機能の紹介
ブック内テキスト検索
- 任意のキーワード入力で検索候補結果をリストアップ。選択から該当ページを直接開くことが可能です。
※印刷用PDF入稿の場合のみ 指定ページジャンプ
- 移動したいページにジャンプします。
自動再生
- 速度調節もできます。
ページ移動
- 「次へ」「前へ」「最初」「最後」に移動することができます。
ページの拡大・縮小
- 任意の場所で出来ます。拡大時には、ドラッグもできます。
付箋
- 任意の場所に。付箋にはメモを残したり、付箋リストを作成することが可能です。
印刷
- 制限することも可能です。
目次・ビジュアル
- 全項のサムネールを一覧表示。該当ページにジャンプすることが出来ます。
目次・テキスト
- 全項をテキスト表示。該当ページにジャンプすることができます。
オプション
- カタログ内・外部にリンクを貼ることが出来ます。
※オプション料金
iPhone、iPad対応可能です。 ※オプション料金
動作環境
WEBカタログをSEO対策に準拠させるには、印刷用PDFデータでのご入稿と専用サーバーによるサーバアプリケーションが必要です。
当社サーバのご利用で、WEBカタログをSEO対策に準拠させることができます。
電子ブック実績
電子ブック実績を一部ご紹介いたします。 ※順不同